お久しぶりです。アグリスクールに通い始めました。

 

ずっとほったらかしになっていました。

去年は、自分なりにわからないながらも、本を読んだり、調べたり農協や経験者に問い合わせてみたり、色々自分なりに試行錯誤しながら野菜を育てていたのですが、白菜とレタスは見事に全滅してしまいました。

成功したのは、人参、大根、キャベツ、ほうれん草で

一番育てるのが簡単だったのが、人参とその次にほうれん草でしたね。

キャベツと大根はアブラムシやヨトウムシ?あと大量の蟻の被害がひどく泣きながら育てていましたね・・

 

なぜ大量の蟻が発生したのかというのはまた今度話をしようと思います。

 

そして借りている畑ですが、今年は余裕をもって土づくりを始めて、

初の夏野菜である、ミニトマトとなす、枝豆、かぼちゃ、さつまいもの苗を植え付けました。

ミニトマトはアイコ、ピンキー、ちびまるこという品種

なすは黒陽、かぼちゃはどの品種かわからず・・

枝豆は流氷枝豆という苗が売っていたので買ってみました。

 

そして去年いろいろな人から聞いたコンパニオンプランツとして

マリーゴールドとネギとバジルを混植しています。

貸農園の野菜達

 

苗の風除けとしてプラケースが売っていたので、1週間ほどつけていたのですが

湿気が酷くてなんだか不安になってきたので早々にとり、麻紐と支柱で固定することにしました。

 

無農薬でのチャレンジなのでアブラムシやアザミウマという害虫が早々についていますが毎日チェックしに行き見つけた虫は手で駆除しています。

 

去年木酢も買ってたのでまた活用しようかなとも考えています。

ナスの苗


今の所、元気そうです^^

 

 

そして、根本的なことが全然わからないままなのと、今年度からお子が小学校に上がったというのもあり、いい機会だしJAさんがやっている女性限定のアグリスクールに応募して、今年の4月から通い始めることになりました。

 

 

 

まだ3回受けただけなのですが、

 

1回目メモ:土づくり

ひたすら畑に牛糞と苦土石灰を撒きましたよ。

JAアグリスクールの畑


バケツに牛糞を入れてもらい何往復もしました。この茶色くなっているのは全て牛糞です。

最初畑の隅に山盛りに牛糞が積まれていたのですが、牛糞の山を崩していくうちにもくもくと煙が中から出てくるんです。発酵して熱を持ってたのかな・・面白かったですがどっと疲れその日は早めの就寝、そして次の日は恐ろしい筋肉痛になりました。いい経験^^

 

※土壌の物理性の改善でふかふかに、化学性の改善で養分を

散布にムラがあると害虫の発生原因や野菜の根痛みが起きるそうな

 

2回目メモ:畝立てと黒マルチ張り

畝を立てる事で水はけを良くする

黒マルチを張る事で雑草予防、土温度の上昇、水や肥料抜けを防ぐ、泥はね予防(病気)

 

もう畑に行った頃には4分の3は畝が出来ており残りの畝立てを少しだけと

分解マルチを畝全体に緩みがないように足で裾を固定しながらクワで土をかぶせていきました。見ているととても簡単そうなのにいざやると難しかったです。

そしてこの日は暑くて大変でしたが初心者にしては綺麗に張れたと思います。

 

3回目メモ:苗植え

大体GWあたりを目安に畝作りを計画するといいみたいです。

ここで初めて耳にした、【自根(じこん)と接木(つぎき)】

野菜栽培をしている人は当たり前に知っているようですが私は全く知りませんでした。

これを教えてもらってから苗屋さんに行くと楽しさ倍増しました!

だって商品名のところに書いてあるじゃないですか。

アグリスクールで自分の管理する畝

 

とにかく今年は充実した一年になりそうです^^

失敗いっぱいするぞ^^